デテログで紹介したアイテムまとめ(Amazonページ)

手入れをサボってた栃木レザーバッグをお手入れしてみた

手入れをサボってた栃木レザーバッグをお手入れしてみた 革製品のお手入れ方法

当記事はプロモーションをふくみます。

まず懺悔します。

お手入れお手入れと言っておきながら、自分用のバッグのお手入れをサボっていました。

というわけで、実際のお手入れについて写真をまじえて解説します。

 
 

革のバッグのお手入れ方法が知りたい。

そんな疑問を持った方に役立ててもらえる内容です。

この記事のテーマ
  • 長い間ケアしていなかったヌメ革バッグのお手入れ方法
  • バッグのお手入れに必要な道具

今回お手入れするのは、うちの製品サンプルとして作り現在自分で使っているショルダーバッグ。

材料は栃木レザー社の革。素上げではなく、薄く表面仕上げされたオイルレザーです。

1年前までは度々使っていましたが、引越しをして一年、リュックメインの生活になってしまいほとんど使っていませんでした。

ごらんの通りホコリが・・・

これはバッグがかわいそう。職人としてあるまじきことです。

まずはホコリを落としてキレイにしてあげるところから。

それでは始めましょう。

この記事を書いた人

プロフィール

革職人の経験を活かし、趣味のレザークラフターや革製品のトラブルに悩む方に役立つ情報をわかりやすくお伝えします。

・レザーブランド"dete"の代表
・出版書籍『革職人になる方法』Amazon手芸本1位獲得

※当サイトはリンクフリーです。リンクの貼り方についてをご覧ください。
※当サイトは、Amazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

お気軽にフォローしてください
スポンサーリンク

目次で便利に読めます(スマホのみ)

右下に現れる目次タブをタップすると目次が現れ、読みたい見出しをタップするとジャンプできます。

手入れをサボっていた革のバッグのお手入れとクリーニング方法

この手のタンニンなめし革のお手入れの場合、ふだんは特別なクリーニングは行いません。

おすすめのお手入れは、防水スプレーで汚れが付きにくくして、クリームで保湿と保護し、日常的なブラッシングで汚れのもとを落としながら使う方法です。

手順

手順

  1. ブラッシング
  2. 防水スプレー
  3. クリーム
  4. ブラッシング

ブラッシング

ホコリや汚れをかき出すことが目的です。

すみずみまでブラッシング。ホコリがたまるとカビの原因にもなります。

バッグの中は特にホコリがたまりやすい。たまに掃除機で吸ってあげるといいです。

ブラッシング完了!次は防水スプレーです。

使ったブラシ

ほどよく弾力があり、毛も抜けにくく使いやすいです。

馬毛のブラシを持っていたらそれでもOK。

防水スプレー

防水スプレーは汚れ防止の目的もあります。

革の種類によってはスプレー自体がシミを引き起こしてしまう可能性もありますが、後々の事を考えると、それをわかった上でも使うことをおすすめします。

シミになりにくい防水スプレーの使い方

スプレームラがシミの原因になります。

2,30cm離したところから薄くスプレーし、乾いたらもう一度。

数回に分けてムラなくスプレーしましょう。

※スプレーを近づけすぎると、部分的に多くかかってしまい、スプレー液が流れてシミが残ってしまいます

使った防水スプレー

[コロニル] 国内正規品 【ウォーターストップ】 防水スプレー レザー 革 靴 バッグ 防汚 保革 UV効果 速乾 撥水 コーティング 梅雨対策 カラーレス(400ml)
Collonil(コロニル)
¥2,640(2024/10/13 00:01時点)
【100年以上の歴史を誇るドイツ発のレザーケアブランド】創業から世界中で愛用され続けるレザーケアのトップブランドCollonilが手掛ける防水スプレー。長くものを大切にしたい方に、この業界100年のベテランであるCollonilが信頼できるレザーケアをお届けします。

防水スプレーの選び方はコロニルの革用防水スプレー4種類を比較|迷ったらウォーターストップで間違いなしをごらんください。

クリーム

革用クリームは10種類以上持っています。

今回の用途の「ほこりをかぶっていた栃木レザーのショルダーバッグの手入れ」に使うのはこちらのBBリッチモイスチャー(ブートブラックリッチモイスチャー)。

がっつり保湿できて多少コーティングもしてくれる優秀なクリーム(ローションタイプ)。

詳しくはこちらの記事BBリッチモイスチャーは靴のメンテに最高|ヌメ革には?をごらんください。

スポンジで塗る

やわらかい食器用洗剤を使って塗り伸ばします。

スポンジはムラなく伸ばしやすくおすすめの方法です。

BBリッチモイスチャーは乾拭きが必要

このクリームは塗ったあとにやわらかいコットンの布で乾拭きしてあげることをおすすめします。

適当な布が無い場合はコロニルのポリッシングクロスや他メーカーの同等品を使うのもアリです。

[コロニル] 国内正規品 【ポリッシングクロス】 汚れ落とし クリーナー シューズ 革 靴 靴磨き 手入れ ケア 大判 厚手 ホワイト F
Collonil(コロニル)
¥660(2024/10/13 06:47時点)
【100年以上の歴史を誇るドイツ発のレザーケアブランド】創業から世界中で愛用され続けるレザーケアのトップブランドCollonilが手掛けるポリッシングクロス。長くものを大切にしたい方に、この業界100年のベテランであるCollonilが信頼できるレザーケアをお届けします。

塗りたては少しべた付きますが、一晩おけば革になじんで気にならなくなります。

乾くまではあまり触ったりせず、汚さないように気を付けましょう。

ストラップもわすれずに。多めにクリームを塗った方がいい部分です。

BBリッチモイスチャーの注意点

マットな素上げのヌメ革(特におろしたて)に使うと、塗りムラができてしまう可能性があります。

素上げのヌメ革用なら、モイスチャークリームなどがおすすめ。

[コロンブス] モイスチャークリーム 革小物用 メンズ ムショク
columbus(コロンブス)
¥2,200(2024/10/12 15:39時点)
商品サイズ (幅×奥行×高さ) :2.2×3.9×2.4

革小物モイスチャークリームについては、コロンブスのモイスチャークリームとコンディショニングクリーム比較をごらんください。

ブラッシング

最初と同じようにすみずみまでブラッシングします。

これにより均一にツヤが出て、よぶんなクリームも落とすことができます。

完了です。

スポンサーリンク

お手入れしたバッグのビフォーアフターとメリット解説

メリット

メリット
  • 革がやわらかくなってひび割れが起きにくくなる
  • 汚れ防止(防水スプレー効果)
  • 汚れ防止(ブラッシング効果)
  • しっとりして高級感が出る

革はやわらかくなり、指で押すとしなやかにへこみます。これがお手入れのメリット。

クリームの油分が革の柔軟性を保ち、クラック(ひび割れ)を防いでくれます

油分の効果は見た目にもあります。カサカサになっていたところがクリームでしっとりと落ち着き、高級感が出ます

人のお肌と同じです。

お手入れの結果とビフォーアフター

この良~いツヤを伝えたくて動画にしました。

作って6年くらい経ちますが、それを思わせないきれいな状態。

革の良さとクリームの効果です。

うん。良いツヤ。

ビフォーアフター

差をわかりやすくする為に少しメリハリをつけた現像を行っています(どちらも全く同じ現像)。

お手入れ後、全体にツヤが出ました。

ギトギトしたツヤではなく、ごく薄いベールに包まれたような上品なツヤです。

実際には色が濃くなったのですが、このベールと光源の関係で、上の写真ではお手入れ後の方が色が薄く写っています。

色が濃くなる理由は油分が入ったから。もともと油分が抜けた状態だったので、それが補われてもとに戻ったようなイメージです。

手入れをサボっていた革のバッグのお手入れ方法まとめ

長いこと手入れしないでいたバッグのお手入れ方法をまとめました。

手順は以下の通り。

手順

  1. ブラッシング
  2. 防水スプレー
  3. クリーム
  4. ブラッシング

ポイントは、しっかりブラッシングすることと、スプレーもクリームもなるべくムラなく塗ること。

使ったクリームは、油分をたっぷり補えるBBリッチモイスチャー。

革が乾燥し始めていたことを理由にリッチモイスチャーを選びました。

それほどサボっていないならば、コロニルのシュプリームクリームデラックスやコロンブスのコンディショニングクリームなども万能で使いやすくおすすめです。

関連記事 1909シュプリームクリームデラックスの万能感をレビュー&使い方

関連記事 革小物用コンディショニングクリームの使い方とレビュー(コロンブス)

一口に栃木レザーといってもいろいろ種類があり、おすすめのお手入れ方法もちがいます。

栃木レザーのタイプごとにお手入れ方法の違いを解説した記事はこちら☟

栃木レザー製品のお手入れ方法|初心者にもわかりやすく解説

合わせてごらんください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました