電子書籍「革職人になる方法 プロ直伝マニュアル」販売中

革の種類と専門知識

革の種類と専門知識

栃木レザーのすべてを革職人が語る|品質や種類、おもなブランドに弱点まで

世界的に有名なヌメ革「栃木レザー」について深く解説してます。品質や種類、栃木レザーがおすすめな人、おもなブランド、レザークラフト用の栃木レザー生地が買えるお店などなど。
革の種類と専門知識

スエード、ベロア、ヌバック、バックスキンのちがい|起毛革の特徴をわかりやすく解説

「スエード」「ベロア」「ヌバック」「バックスキン」これらはどれも毛羽立った仕上がりの起毛革の一種です。見た目が似ていることから、混同されたり...
革の種類と専門知識

革はアルカリ性に弱い?そもそも革のpHは?重曹水に浸した結果

この記事では、革にアルカリ性の液体(重曹水)をつけたらどうなるのかを実験を交えてまとめています。こんな疑問を持った方に向けて書きました。「革...
革の種類と専門知識

「革製品は水に弱い」これ本当?その理由、水に弱いのはこんな革

革製品は水に弱いので濡らさないようにしましょう。革製品を使う方はこんな文言を目にしたことがあるかもしれません。でも、革が水に弱いって本当にそ...
革の種類と専門知識

テンペスティ社のマイネ(MAINE)とは?レザークラフト向きなイタリアンレザー

人気急上昇中のイタリアンレザー"マイネ"について解説します。先にまとめると次のとおりです。マイネはカラバリ豊富なイタリアのすっぴん調ヌメ革。...
革の種類と専門知識

ブライドルレザーってどんな革?特徴と性質をわかりやすく解説

こんな方に向けた内容ですブライドルレザーってよく聞くけどどんな革? 白い粉が無くなっちゃったんだけど?ブライドルレザーの財布はどこで買える?...
革の種類と専門知識

イタリアンレザー『エルバマット』ってどんな革?特徴、品質、良くないところ

エルバマット(ELBAMATT)の特徴、革質、ネックなところなどについてお話しします。エルバマットはとにかく発色がステキなイタリアンレザー。...
革の種類と専門知識

ジビエレザーって何?品質、メリット、問題点、買えるお店解説

この記事のテーマジビエとジビエレザーってどういう関係?ジビエレザーの品質ってどう?どこで買えるの?そんな疑問を持った方に向けた内容です。昨今...
革の種類と専門知識

革と皮のちがいを革職人がわかりやすく解説|皮をなめしたものが革

革と皮ってどうちがうの?こんな質問に対して、なんとなくわかるんだけどうまく言葉にできない!なんて方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?よどみ...
革の種類と専門知識

鳥獣被害問題とは?ジビエレザーは解決策になり得るか

鳥獣被害ってどんな問題?レザーとどう関係あるの?鳥獣被害って私たちと関係あるの?そんな疑問を持った方にお伝えする内容です。先にタイトルのオチ...
タイトルとURLをコピーしました