デテログで紹介したアイテムまとめ(Amazonページ)

革のバッグや財布のハンドメイドに使える芯材ネット販売店まとめ

革のバッグや財布のハンドメイドに使える芯材ネット販売店まとめ レザークラフト講座

当記事はプロモーションをふくみます。

バッグ、財布のハンドメイド、レザークラフトに使える芯材を売っているショップを紹介します。

はじめて芯材を買う方へのおすすめと、芯材を買う時の注意点なども後半で書いています。

この記事を書いた人

プロフィール

革職人の経験を活かし、趣味のレザークラフターや革製品のトラブルに悩む方に役立つ情報をわかりやすくお伝えします。

・レザーブランド"dete"の代表
・出版書籍『革職人になる方法』Amazon手芸本1位獲得

※当サイトはリンクフリーです。リンクの貼り方についてをご覧ください。
※当サイトは、Amazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

お気軽にフォローしてください
スポンサーリンク

目次で便利に読めます(スマホのみ)

右下に現れる目次タブをタップすると目次が現れ、読みたい見出しをタップするとジャンプできます。

バッグ、財布、革小物ハンドメイド用芯材販売店

品ぞろえ豊富なお店買いやすいお店、そして今まであまり紹介してこなかったお店も挙げてみようと思います。

うちはある程度まとめて買うことが多いので清水商事さんを利用しています。

楽天だったら「浅草ゆうらぶ」さんか、「ぱれっと」さんのどちらかがいいと思います。

Amazonは品ぞろえがあまりよくない印象です(2020年12月時点)

浅草ゆうらぶ|楽天市場

革製品づくりやレザークラフトに使える芯材や裏地がひと通りそろいます。

浅草ゆうらぶさんは買いやすく、お得に買い物できるショップだと思います。

スライサー0.6mm シールタイプ接着芯
芯地・接着芯「浅草ゆうらぶ」
¥ 880(2024/06/01 14:16時点)
ボンテックス0.4ミリ(ウェブロン、テキソン)芯地
芯地・接着芯「浅草ゆうらぶ」
¥ 550(2024/06/01 14:16時点)

ぱれっと|楽天市場

こちらのお店はこのブログに登場機会が多いですが、芯材もそろっていてかゆいところに手が届くお店といった印象。

芯材は他店ではメーター単位での販売が普通ですが、こちらは33cm幅などの小ロットで買えるので趣味で使う方にとってありがたいはず。

清水商事

プロ御用達の資材屋さん。芯材はメーター単位ですが安いです。

ある程度まとまった量を買うならおすすめ。

| 清水商事ONLINE SHOP
清水商事ONLINE SHOPのページ

ユザワヤ

ぱれっとや清水商事ほどの品ぞろえはありませんが、あのユザワヤでも芯材の販売をしています。

全国のユザワヤ店舗一覧

トーキョービニール

蔵前の資材屋さんのネットショップ。

ナイロンやアクリル、綿などのテープやコーデュラナイロン生地などを取り扱っています。

これらは一枚で使えるほか、裏地に使ったり、工夫次第で芯材にも使えると思います。

トーキョービニール powered by BASE
トーキョービニールは、●リュックサック、デイバック、バックバック用のテープ ベルト 紐やバックル、バッグのショルダーベルト、ショルダーストラ...

マモルオンライン

浅草の靴職人御用達ショップが運営。

芯材の品ぞろえは豊富ではないですが、ボンテックスを扱っているようです。

靴材料、ビブラムソール、靴工具、ビニモ糸、靴ラスト(靴木型)、靴修理、用品の販売(株)マモル
靴資材・ビブラムソール・靴修理用品・ビニモ糸・靴ラスト(靴木型)をネットショップにて総合販売。商品や情報を常時更新。ビブラムソールの販売もし...

ウェブショップツノダ

芯材の取扱商品は多くないですが、がまぐち口金専門店だけあって、紙紐や持ち手用のガラ芯など、がまぐちに関連した芯材の取り扱いは豊富です。

芯材・ひも:ウェブショップツノダ
ウェブショップツノダの「芯材・ひも」カテゴリーの商品一覧

大戸糸店

蔵前の革職人向け道具・資材店。

芯材の取扱数は多くないですが、道具や糸と一緒に購入するなら。

ビニモ/ビニモMBT/麻糸/ミシン糸/手縫い用糸/コバ塗り液/革工具の大戸糸店
工業用ミシン糸(ビニモ)、ダブルロー付けビニモ糸、麻糸、蝋付け麻糸、皮革用工具、コバ塗り用液体(バスコ)、皮革用両面テープ・補強テープ(マル...

LEATHER WORKS

スライサーやバイリーンなどを販売しています。

レザークラフト革材料通販販売のレザーワークス
レザークラフト材料通販のレザーワークスでは、ヌメ革を中心として輸入革、国産革をはじめ裁ち革、ベルト、道具、染料、金具、コンチョ、スタッズ、ビ...
スポンサーリンク

革のハンドメイドに使いやすい芯材

革のハンドメイドに使いやすい芯材

私個人的に使いやすい芯材を紹介します。

もちろん、作る物によるのはいうまでもないことですが、これらがそろっていると製作の可能性は広がります。

ボンテックス

ゴムなどで固めた紙の芯材。

うすくて硬さがあるので、補強したいところでなおかつ曲げたり動かしたりしない部分などに使います。

ボディ×2とフラップの3か所にボンテックスを使用したリザードのキーケース
ボディ×2とフラップの3か所にボンテックスを使用したリザードのキーケース

折れると元には戻らないです。

テキソン、ウェブロンという商品名も同じもの(同等?)だそうです。

ボンテックス0.4ミリ(ウェブロン、テキソン)芯地
芯地・接着芯「浅草ゆうらぶ」
¥ 550(2024/06/01 14:16時点)

2022年5月、ボンテックスについてくわしく解説した記事を追加しました。

芯材ボンテックスの疑問をマルっと解消|使い方、用途、特徴など

スライサー

合皮を漉いた残りです。革でいうところの床革ですね。

やわらかい革のバッグなどの厚みや質感の調整に使います。

スライサーを全面に使ったロールライプのメイクブラシケース

軽くて使いやすい定番の芯材です。

スライサー0.6mm シールタイプ接着芯
芯地・接着芯「浅草ゆうらぶ」
¥ 880(2024/06/01 14:16時点)

バルソール

革の粉末を固めたシート。床革を凝縮させたようなものというとイメージしやすいかもしれません。

適度なハリがあり、硬さの調整や厚みを増すために使います。

ミコガイ
ミコガイ

質感が革(床革)に近い。違和感なく取り入れやすい素材だと思います。

再生革(バルソール) 薄 うす茶 70×100cm 0.6mm厚 1枚[クラフト社] レザークラフト副資材 芯材
レザークラフト材料専門店ぱれっと
¥ 1,430(2024/06/02 03:30時点)

芯材を買うときの注意点

芯材を買うときの注意点

のり付き?シール?通常との違いは?

通常の芯材とは別に、のり付き(シールタイプ)という商品が売られています。

これは何かというと、片面(両面のタイプもアリ)に接着剤がついていて時短できる仕様の商品のこと。

はがれても問題ない使い方ならとても便利ですが、接着は強くないです。

強い接着が必要な場面では、革に効くボンドを塗る必要があります。

接着芯は使えない?

※ここでいう接着芯は、アイロンで貼るタイプの芯のことです。

残念ながら、革を使ったハンドメイドに接着芯は使えません

理由は、接着芯がくっつく温度でアイロンをかけると革がダメージをうけてしまうから。

お店によっては、この記事で紹介したスライサーやバイリーンなどのシールタイプを接着芯と呼んでいることもあります。

芯材の保管方法

革よりも折れやすいものが多く、折れるとその部分は使えません。

巻いて保管することになると思うので、その分の保管スペースを確保する必要はあります。

関連記事 半裁など大きな革の収納方法|棚/紙管を使った収納

革が芯材になる?

床革や、表の素材にもなる革を芯材にすることもあります。

特に、うすくて繊維密度が高くてしなやかな、カーフ(子牛革)やゴート(山羊革)は、豚革は芯素材として革との相性がバツグンです。

これは当然、とても贅沢な作り方です。

うちの場合、オーダーメイド品や高額な商品など、ある程度よゆうを持った予算が組める場合にカーフなどを芯材にすることもあります。

ミコガイ
ミコガイ

革だから良いとか、高価な芯材だから良いということではありません。
適材適所です。

芯材の貼り方、使い方に関連したページ

革の伸び止めに使える素材一覧とテクニック
力がかかったり、引っ張られる部分は、伸び止めや補強がされていないとすぐに革が伸びてだらしなくなってしまいます。それを防ぐ為の主な伸び止め素材とテクニックを一覧で紹介しています。
レザークラフト脱初心者|裏地を付けるメリットと選び方
レザークラフトを始めたけれど、素人っぽさが抜けないし高級感が出ない!そう感じる原因は、貼って縫ってコバを磨いただけの作品だからかもしれません...
裏打ちをマスターするだけでレザークラフトの腕が上達する本当の話
"裏打ち"って知ってますか?レザークラフト上級者なら知らないと恥をかくレベル。ミコガイっていうのは言いすぎです。でも、マスターしておいて損は...
セラフィーニテープ(革補強用テープ)の貼り方と使い方のコツ
革製品を作る際に効率的に補強して、耐久性の高い製品を作るコツを紹介しています。

記事の内容は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

質問等はコメントで受け付けています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました