レザークラフト道具革はぎれ販売を始めました|栃木レザー・イタリアンレザー・ブライドルレザー他 deteで使用した革のハギレの販売を始めました。はぎれの販売を始めた理由は?これを書いている2023年の今は当たり前のように革素材や革製品が...2023.06.162023.08.19レザークラフト道具
その他の話〈ふるさと納税〉革製品の返礼品を職人がチョイス お得に返礼品が受け取れてうれしいふるさと納税ですが、せっかくなら気に入った品物を受け取りたいですよね。私個人はもっぱら食べ物から探したいとこ...2021.10.202023.09.06その他の話
革の種類と専門知識ヌメ革とはどんな革?|ヌメ革の性質、お手入れ&扱い方 ヌメ革の特徴、性質、キレイにエイジングさせるお手入れ方法をお話します。味が出る革とだけ考えていると痛い目を見るかも?ヌメ革製品で失敗しないためのアドバイスをさせていただきます。2021.09.082023.09.09革の種類と専門知識
レザークラフト道具レザークラフト用ヌメ革販売店13選〔ネットで買える〕注意点も解説 ゆるく選んだおすすめ店と、買う時の注意点。厚みに気をつけてください。2020.10.102023.06.12レザークラフト道具
革の種類と専門知識栃木レザーはエルバマットやトイアーノよりも丈夫って本当?|丈夫な革ってどんな革 丈夫な革とは何か?その答えは簡単ではありません。2020.07.012023.09.09革の種類と専門知識
革の種類と専門知識革の勉強をしたいなら一度でいいから半裁とダブルショルダーを買ってほしい理由3つ ・部位ごとのちがいがわかって製作にいかせる ・繊維の向きがわかって製作にいかせる ・パーツに合う部位を自分で選べる。2020.06.102023.09.06革の種類と専門知識
革製品のお手入れ方法栃木レザー製品のお手入れ方法|初心者にもわかりやすく解説 栃木レザー製品のお手入れ方法について書きます。まず前提として、栃木レザーと言ってもいろいろ種類があり、それぞれに適したお手入れ方法が違います...2020.03.152023.09.09革製品のお手入れ方法
その他の話酔狂的シンプルな革のカメラストラップ|オーダーレザーはトリヨンラグーンのトープ 友人からのオーダーを受けて製作したカメラストラップを紹介します。このストラップは何が酔狂的かというと・・・継ぎ目が無いデザインなのです。肩掛...2019.09.262023.09.01その他の話
シザーケースdeteのシザーケースS02はカスタムオーダー可能!人とかぶらないシザーケースです。 deteの定番シザーケース”S02”シリーズのカスタムオーダーについて紹介する記事です。こちらは短いプロモーション動画です。シザーケースS0...2019.09.222023.07.14シザーケース
その他の話東京で革のブックカバーがそろう実店舗。その名もブックファースト新宿店 deteのミコガイです。この記事はブックファースト新宿店で販売中の革製ブックカバーについて書いています。主なコンテンツは以下の通り。ブックフ...2019.08.072023.07.29その他の話