kindle書籍「革職人になる方法 プロ直伝マニュアル」発売中>>

レザークラフト道具

レザークラフト道具

YKK エクセラファスナーの魅力を職人が解説|メリット、デメリット、3つの注文方法

こんな方に向けた内容です エクセラってよく聞くけど使うメリットは?   趣味のクラフトでも使った方がいい? エクセラに...
レザークラフト道具

革漉き機の漉きカス(ゴミ)どうしてる?掃除がラクになるカスタム事例紹介

革漉き機を持っているクラフターさんや職人さんに向けたとてもマニアックな記事です。 漉き機を使っている方の中には、加工で出る漉きカス(...
レザークラフト道具

レザークラフト用手縫い糸の選び方とおすすめ|麻(リネン)かポリエステルか

レザークラフトをしている方に向けた内容です。 「今よりもきれいな縫い目に仕上がる方法があるかも」 と言ったら興味ありますか? ...
レザークラフト道具

手縫い糸縫い比べレビュー[AMY ROKE、YUE FUNG、Fil Au Chinois、ツレデ糸、エスコード、ビニモMBT]

レザークラフトをしているみなさん、手縫い糸は何を使っていますか? 最近は良さそうな縫い糸がたくさんありすぎて、「どれを選べばいいのか...
レザークラフト道具

薬箪笥より良い?ハンドメイド道具・材料収納の最適解は無印スタッキングチェスト

金具をひとまとめに収納できる家具を検討してました。最終候補は下の4つ・アンティーの引出しが多いチェスト・マルゲリータ・ドロワー・クリーマの...
レザークラフト講座

レザークラフトにおける丸ギリ(目打ち)の使い方9種【革職人はこう使う】

丸ギリ(目打ち)の使い方(革職人dete流)を紹介する内容です。 こんな方に向けた内容です 丸ギリって型紙写すの以外に使い道ある?...
レザークラフト道具

レザークラフトの丸ギリって何?千枚通し、目打ちとのちがい

丸ギリとは何か?や、千枚通しや目打ちとのちがいを紹介する内容です。
レザークラフト道具

芯材ボンテックスの疑問をマルっと解消|使い方、用途、特徴など

この記事では、バッグや財布の芯として使われるボンテックスについてお話しています。 この記事のテーマ どうやって使うの? ...
レザークラフト講座

へり定規(へり裁ち棒)と丸へり定規の使い方|レザークラフトを時短化

この記事では、へり定規(へり裁ち棒)の使い方と、それを使ったレザークラフトの効率アップテクニックについてお話しします。 いきなりへり...
レザークラフト講座

平行のパーツをゆがみなく貼る方法【財布のカードポケット】

財布のカードポケットや手帳の差し込み部分など、革製品には平行にパーツをならべて貼る工程があります。 この投稿をIn...
タイトルとURLをコピーしました