デテログで紹介したアイテムまとめ(Amazonページ)

レザクラ上級者

レザークラフト道具

小物用の電気玉捻 Electric Creaser を加工。コバ処理にも使える

この記事では、日本の電気捻のあたま(金属部分)を加工して、自分好みに作り変える方法を紹介しています。 かなり前に買ってそのままだった電気捻の...
その他の話

[製作工程]エイ革とブライドルレザーのスペシャルな手縫いブックカバー

エイ革とブライドルレザーを使って手縫いのブックカバーを作りました。 エイ革ってどんな革?という興味がわいた方はぜひこちら↓もご覧ください。 ...
レザークラフト道具

Vergez Blanchard Edge Marking Tool (ブランチャードのネジ捻)の加工方法

エルメスでも採用されている、フランスの工具メーカー”ブランチャードのネジ捻(ネジネン)を購入して加工しました。 加工方法を写真と共に紹介しま...
シザーケース

駒合わせ縫いで作った 手縫いペン立て型社長のシザーケース 制作から完成まで

オーダーメイドの革製品を作るブランドや個人工房はたくさんありますが、うちは割と特殊な製品を多く作っていると思います。その最たるものがオーダー...
レザークラフト講座

革のコバ処理に完成は無い。上達のコツは?

レザークラフトの品質を左右するコバ磨きについてお話ししています。磨くにしても、塗って整えるにしても、大切なポイントは同じです。
レザークラフト講座

曲げ貼りの方法 シザーケースS09-5の場合

曲げるパーツに革の裏地を付ける場合、「表と裏の寸法」と「貼り方」、そして「厚み」に気を配る必要があります。 平面にべったりと貼り合わせてしま...
レザークラフト道具

日本伝統のレザークラフトツール 「玉捻」「電気捻」のコレクション

“捻”という道具を温めています。 普段は、コンセントに差し込んで使う電気式(木製の柄の中に電熱線を仕込んだもの)の"電気捻"を主に使っている...
タイトルとURLをコピーしました