昔よく作っていた商品。形を少し見直してリニューアルデビューしました。
鍵一本と、真鍮の靴ベラだけを収納するケース。
「ふーん。靴ベラって使う?」
使ってください。
老婆心ながら申し上げると、きちんとした革靴を履いているのに、かかとに指を突っ込んで無理やり足をねじ込んでいる姿はみっともないです。
昔から、襤褸を着てても心は錦と申します。素敵な言葉だと思いますが、ファッションに関わるモノづくりをしている身としては、この物の考え方は少々悲しい。
身だしなみって、心を表す鏡でもあると思うし、身なりに関して、どんな時でも高い意識を持ち続ける人っていうのは、それだけで尊敬に値すると思う。
背伸びすることを良しとすることでもなければ、オシャレな人間が優れているなんていうことではありません。例え貧しくてもいつも整ったいでたちの人からは、心に着せた錦がちらりと見える。
テレビを見ていて、政治家の立ったり座ったりの挙動をついチェックしてしまう。
例えば、腰掛けるときにジャケットのボタンを外し、立つときにはきちんとボタンをかけ直す。その動作をする政治家、しない政治家。私は前者が好きです。
きちんと襟を正して歩んでいきたい紳士へ、大切な方にはそうあって欲しいと願う淑女の皆様へ。
絶妙な色合いのイタリアンレザーで作りました。
レザーシューホーンキーケース 真鍮靴ベラキーホルダー【革小物 dete】
居酒屋やお宅訪問時など、靴の着脱が必要な時に重宝します。咄嗟のときもスマートに振舞えるシューホーンキーホルダー。革と真鍮で味を楽しみながら使えます。