浦和は雨が降ったりやんだりの七夕の夜でした。
七夕って雨が多いよなぁと思ったので、早速ググってみました。
1961年から2015年の55年間で、七夕の夜が雨(東京)だったのは13回。
雨の確率は24%です。梅雨時期なので雨が多いかと思いましたが意外とくもりが多いのですね。
それでは、晴れの夜は?
16回。約29%です。
(goo天気より)
雨よりも多いのですね。
ちなみに、過去55年で一番暑かった七夕は、2013年の最高気温35.4℃!そんなに暑かったんでしたっけ。
一番最低気温が低かったのは1969年の18.2℃。
七夕に長袖を着るというのはなんとなくイメージにそぐわない感じがします。
梅雨明けが待ち遠しいですね。
今日出荷した製品。
バーガンディのような赤みのあるダークチョコに水色のステッチ。良いです!
dete オンラインショップ
instagram follow me!
facebook follow me!