レザークラフト道具カシメって何?構造と素材、使うメリット レザークラフトによく使われる「カシメ」という金具があります。 初心者の方にも扱いやすく、丈夫に仕上がるので重宝されますが、どんな構造... 2022.03.12レザークラフト道具
kindle出版kindle本を出版してわかったメリットとリスク|迷っている方へ この記事のテーマ 電子書籍を出版し…ようかな。 kindle出版にリスクはありますか? ニッチな内容で売れるかわから... 2022.03.05 2022.03.28kindle出版
革職人のなり方ハンドメイド作家を応援する本「THE ハンドメイド読本」のご案内 2022年3月に出版した電子書籍「THE ハンドメイド読本」のご案内ページです。 ハンドメイド作家を目指す方の背中を押す電子... 2022.03.03 2022.04.27革職人のなり方
レザークラフト講座レザークラフトの始め方|趣味におすすめな理由 作った後は使う楽しみがあり、うまくいけば副業になる可能性もあり、レザークラフトはメリットの多い趣味です。 体力は必要ない為、老後もできて生涯学習として学び続けることも。どうやって始めるのか?何が作れるのか?老眼の自分にもできるのか? 2022.02.26レザークラフト講座
ハンドメイド販売ノウハウハンドメイド販売に役立つおすすめ本5選 ハンドメイド作家やブランドを立ち上げる職人など、昨今話題に上る小さな経営者に役立つ本を集めました。 ここで紹介する本は、読んで実践し... 2022.02.19 2022.04.27ハンドメイド販売ノウハウ
革製品のお手入れ方法ニートフットオイルの失敗しにくい塗り方|ムラになりにくい ニートフットオイルは、油分の抜けた革の保湿に最適ですが、使い方を間違えると逆効果になり、ダメージを与えてしまいます。 2022.02.11革製品のお手入れ方法
革の種類と専門知識イタリアンレザー『エルバマット』ってどんな革?特徴、品質、良くないところ エルバマット(ELBAMATT)の特徴、革質、ネックなところなどについてお話しします。 エルバマットはとにかく発色がステキなイタリア... 2022.02.05革の種類と専門知識
kindle出版2022年版|公開済みkindle本の改訂版を読んでもらうことはできる? この記事では、出版したkindle書籍の内容を書き換えたり追記することはできるか?についてお話しします。 私は先日kindle書籍を... 2022.02.04 2022.03.17kindle出版
レザークラフト講座カシメの打ち方とはずし方|失敗しにくい方法 カシメの失敗しにくい打ち方からコツ、気をつけるポイント、確実に打てる道具の紹介までをまとめた内容です。必要な道具の紹介もしているので、この記事を読めばすぐにカシメ取り付けにチャレンジできます。 2022.01.29 2022.03.12レザークラフト講座
革の種類と専門知識ジビエレザーって何?品質、メリット、問題点、買えるお店解説 この記事のテーマ ジビエとジビエレザーってどういう関係? ジビエレザーの品質ってどう? どこで買えるの? そ... 2022.01.22 2022.05.12革の種類と専門知識