その他商品バッググリップLapに裏地を付けるの巻き バッグの持ち手カバー、持ち手まとめとして人気のバッググリップです。 時々裏地を付けてほしいというご要望... 2017.02.27 2019.06.15その他商品
レザークラフト講座曲げ貼りの方法 シザーケースS09-5の場合 曲げるパーツに革の裏地を付ける場合、「表と裏の寸法」と「貼り方」、そして「厚み」に気を配る必要があります。 平面にべったりと貼り合わせ... 2017.02.25 2019.10.13レザークラフト講座
シザーケースシザーケースベルトで知るELBAMATT fienoのエイジング 昔ご注文いただいたシザーケースの修理をしました。 革の種類はエルバマットのfieno(干し草)。 レンガのような赤みの強いブラウ... 2017.02.22 2019.06.29シザーケース
レザークラフト講座サスペンダーの修理をしました。切れた部分に革を巻いて修復 この記事では、サスペンダーを修理した際の作業風景を公開しています。 サスペンダーの商品紹介をご覧になりたい方はこちら↓へ飛んでください... 2017.02.11 2019.06.20レザークラフト講座
革製品のお手入れ革職人が選んだベストな革用ブラシに検証写真を添えて。 革用ブラシの違いでここまで差が出ます。大切な革製品のお手入れの参考にどうぞ。 2017.02.10 2019.11.01革製品のお手入れ