レザークラフト講座裏打ちをマスターするだけでレザークラフトの腕が上達する本当の話"裏打ち"って知ってますか? レザークラフターなら、知らないと恥をかくレベル。 ミコガイ ちょっと言い過ぎましたὊ... 2019.07.27 2021.10.30レザークラフト講座
レザークラフト講座ふのりと蜜蝋のコバ磨きの方法 [革職人伝授] ふのりと蜜蝋コバ磨きをする時の具体的な手順を説明します。 はじめてコバ磨きをする方にもわかりやすいように写真多めの構成にしています。 ... 2019.06.16 2021.08.27レザークラフト講座
レザークラフト講座革くるみボタンの作り方 この記事では、くるみボタンって?くるみボタンの作り方は?といった内容でお届けします。くるみボタンやってみたいけどどうやるのかな? 2019.06.13 2020.09.12レザークラフト講座
レザークラフト講座朗報 革職人のガチの作業工程紹介 手縫いクラッチブリーフケース この記事では、オーダーメイドでご注文いただいたハンドル付きのクラッチブリーフケースの作業工程を紹介します。 教室を開いている先生がレッスン... 2019.06.03 2021.10.30レザークラフト講座
シザーケース駒合わせ縫いで作った 手縫いペン立て型社長のシザーケース 制作から完成まで オーダーメイドの革製品を作るブランドや個人工房はたくさんありますが、うちは割と特殊な製品を多く作っていると思います。その最たるものがオーダー... 2017.05.08 2021.09.30シザーケースレザークラフト講座
レザークラフト講座革のコバ処理に完成は無い。上達のコツは? レザークラフトの品質を左右するコバ磨きについてお話ししています。磨くにしても、塗って整えるにしても、大切なポイントは同じです。 2017.04.19 2022.05.14レザークラフト講座
レザークラフト講座革製品を手縫いで作るメリットや手縫いの方法 手縫いシザーケース制作中。 今回は象革を使用したスペシャルモデル。象革で手縫いのシザーケースを作るのは初めて。 良いものが出来そうな予感... 2017.03.16 2022.03.19レザークラフト講座
レザークラフト講座曲げ貼りの方法 シザーケースS09-5の場合 曲げるパーツに革の裏地を付ける場合、「表と裏の寸法」と「貼り方」、そして「厚み」に気を配る必要があります。 平面にべったりと貼り合わせ... 2017.02.25 2019.10.13レザークラフト講座
レザークラフト講座サスペンダーの修理をしました。切れた部分に革を巻いて修復 この記事では、サスペンダーを修理した際の作業風景を公開しています。 サスペンダーの商品紹介をご覧になりたい方はこちら↓へ飛んでください... 2017.02.11 2019.06.20レザークラフト講座