レザークラフト講座朗報 革職人のガチの作業工程紹介 手縫いクラッチブリーフケース この記事では、オーダーメイドでご注文いただいたハンドル付きのクラッチブリーフケースの作業工程を紹介します。 教室を開いている先生がレッスン... 2019.06.03 2020.02.21レザークラフト講座
レザークラフト講座革の繊維の向きで何が違うかがわかる動画 2015年に書いた記事ですが、少し説明を加えてわかりやすくブラッシュアップしてみました。 2019/5/19 正方形に裁った革を数枚... 2019.05.20 2020.07.03レザークラフト講座革辞典
シザーケース手縫いシザーケースS06-3ができるまで 定番のS06-3。今回は、定番外のイエローのイタリアンレザーで製作しました。 エルバマットというとても発色の良い素材です。経年変化も大きい... 2018.06.27 2020.02.14シザーケースレザークラフト講座
シザーケース駒合わせ縫いで作った 手縫いペン立て型社長のシザーケース 制作中 オーダーメイドの革製品を作るブランドや個人工房はたくさんありますが、うちは割と特殊な製品を多く作っていると思います。その最たるものがオーダー... 2017.05.08 2019.10.10シザーケースレザークラフト講座
レザークラフト講座革のコバ処理に完成は無い。上達のコツは? コバ処理の方法やノウハウは、職人をしている人間なら皆それぞれが持っていると思います。初心者レザークラフターは、どうすればきれいに仕上げること... 2017.04.19 2020.12.08レザークラフト講座
レザークラフト講座プロの手縫いはミシンよりきれい。手縫いシザーケースs6-3 手縫いシザーケース制作中。 今回は象革を使用したスペシャルモデル。象革で手縫いのシザーケースを作るのは初めて。 良いものが出来そ... 2017.03.16 2019.10.13レザークラフト講座
レザークラフト講座曲げ貼りの方法 シザーケースS09-5の場合 曲げるパーツに革の裏地を付ける場合、「表と裏の寸法」と「貼り方」、そして「厚み」に気を配る必要があります。 平面にべったりと貼り合わせ... 2017.02.25 2019.10.13レザークラフト講座
レザークラフト講座サスペンダーの修理をしました。切れた部分に革を巻いて修復 この記事では、サスペンダーを修理した際の作業風景を公開しています。 サスペンダーの商品紹介をご覧になりたい方はこちら↓へ飛んでください... 2017.02.11 2019.06.20レザークラフト講座